当日のスケジュールが変更になりました。専用サイト のタイムテーブルをご確認ください。(2007.8.29) 情報処理北海道シンポジウム2007 †(本ページには概要のみを記載しております。詳細は 専用サイト をご参照ください。) 日時: 平成19年9月19日(水) 会場: 北海道工業大学 (札幌市手稲区前田7条15丁目4-1) 一般講演 平成19年9月19日(水) †発表/展示/聴講資格: 特に条件はありません. 発表内容: 情報処理に関する最近行った研究及び調査の報告,新しい企画及び開発の報告,新製品 (ソフトウェア,ハードウェア,システム) の紹介,デモ,展示など.企業からの発表を歓迎いたします. 表彰および論文推薦: 以下の表彰を行います. 1. 研究奨励賞(優秀な研究発表を行った若手研究者が対象) 2. 学術研究賞(独創性,新規性に優れた学術研究が対象) 3. 技術研究賞(実用性の高い優れた技術研究が対象) 4. 技術開発賞(企業・団体の業務で開発された優れた技術が対象) 5. 優秀ポスター賞(優れたポスター発表が対象) ※表彰式は9月19日16時より執り行われます。式に参加いただけない場合、授賞が取り消される場合があります。 発表形態/発表時間:
原稿形式/申込方法:
会場設備: 当日、会場には以下の設備を用意いたします。 * ポスター掲示用ボードおよびポスター前テーブル * 予稿閲覧用PCおよびプリンタ * Web閲覧可能PC * パソコン設置用電源 講演参加費: 正会員: 4,000円 学生会員: 2,000円 非会員: 5,000円 学生非会員: 3,000円 聴講のみ(概要集代): 500円 発表申込/原稿締切: 平成19年8月10日(金) 17:00(日本時間)に延長しました (厳守) 特別講演 「道産衛星HIT-SATの開発から運用まで」 †講 師: 三橋 龍一 准教授 (北海道工業大学情報デザイン学科) 日 時: 平成19年9月19日(水) 14:40〜15:40 変更 懇親会 †日 時: 平成19年9月19日(水) 17:00より 場 所: 北海道工業大学 HITプラザ (http://www.hit.ac.jp/facility/hitplaza.php) 会 費: 一般2,000円 学生500円(予定) 主催/連絡先 †主 催: 情報処理学会北海道支部 事 務 局: 情報処理学会北海道支部 〒060-0814 札幌市北区北14条西9丁目 北海道大学大学院 情報科学研究科内 Tel/Fax: 011-633-6660 E-mail: info2007-staff(あっとまーく)fun.ac.jp http://www.ipsj.or.jp/sibu/hokkaido/ |